0

FUKUSHIMA CREATORS DOJO 誇⼼館2024年度成果発表

井村組夏休みのアレを倒せ!!

ブラウザゲーム夏休みのアレを倒せ!!

ブラウザゲーム楽曲

物語のエンディングテーマとなる「夏休みのアレ」。
塾生それぞれの感性で作り出した歌詞を、師範自らが紡ぎ合わせました。楽曲は、たくさんの候補者の中から、県内を中心に活動するアーティスト DEFROCK ターキンさんに制作いただきました。

歌詞

やったー!一学期が終わった!夏休みだー! ん?なんだあれ?なんか来るぞ、あれはなんだ?
(やったー!夏休みだー!! 楽しみー!)

クラス替えから数か月 暑い中もうフラフラで 勉強 体育 がんばった テスト結果もまあまあだ
ずっと昔から待ち侘びる 自分へのご褒美の始まり 夢の世界へさあ行こう 楽しむ準備OK これ最高

一学期終われば夏がくる だけどあいつもやってくる アレ、アレ、アレ、アレ 夏休みのアレ 宿題
先生の代わりに付きまとう 親もしつこく言ってくる やれ、やれ、やれ、やれ 夏休みのアレ 宿題

行きたいよプール その前にアレやらんしょ
連れてってよキャンプ その前にアレやらんしょ

あー 夏アレやっちゃぐねー!(夏アレやっちゃぐねー!)
夏アレやっちゃぐねー!(夏アレやっちゃぐねー!)

わがってんだで なんともしょうねぇ やんだぐなる(やんだぐなる)やんだぐなる(やんだぐなる)
わがってんだで なんともしょうねぇ だっぺ(だっぺ)だべした(だべした) なじょすっぺー

夏休みは子どもだって やることいっぱい いっさいがっさい 後回しにしちゃ いっぱいいっぱい
取り返せる?実際問題 早起きーからのラジオ体操 自由研究に読書感想
油断大敵 気を引き締めよう 甘い誘惑に惹かれちゃいそう

友だち 呼んでる 声がする だけどあいつが引き留める アレ、アレ、アレ、アレ 夏休みのアレ 宿題
ふとした瞬間思い出す 頭の中でこだまする やれ、やれ、やれ、やれ 夏休みのアレ 宿題

行きたいよ祭り その前にアレやらんしょ
連れてってよ花火 その前にアレやらんしょ

あー 夏アレやっちゃぐねー!(夏アレやっちゃぐねー!)
夏アレやっちゃぐねー!(夏アレやっちゃぐねー!)

わがってんだで なんともしょうねぇ やんだぐなる(やんだぐなる)やんだぐなる(やんだぐなる)
わがってんだで なんともしょうねぇ だっぺ(だっぺ)だべした(だべした) なじょすっぺー

敵か味方か 夏休みのアレ
友だちの家に集まれ やれやれ なんとか終わらせた
コツコツやったらやりきった 愛おしい日々にいつか変わる こうして夏が終わる

ターキン / DEFROCK プロフィール

井村組の歩み

井村組の稽古では、塾生の表現したいことを徹底的に掘り下げました。

ブラウザゲームキービジュアル

夏を感じさせ躍動感あふれるキービジュアル。

ブラウザゲーム キャラクターデザイン

ブラウザゲーム 物語

小学生の夏休みの物語。
遊びに行きたい子どもたちに、福島県内の観光地で何が起こるのか、どんな結末が待っているのか・・!

ブラウザゲーム舞台

ロケーションは福島県内の7箇所(1箇所はシークレット!)県内の様々な観光地の中から、今回の企画にふさわしい場所を塾生全員でセレクトしました。

ブラウザゲームアイテム

ゲームの大事なキーアイテムである「夏休みのアレ」の表紙イラスト。